アミノ酸の名称と略記法
和名 | 英名 | 2文字 | 1文字 | 和名 | 英名 | 3文字 | 1文字 | |
メチオニン | methionine | Met | M | セリン | serine | Ser | S | |
アラニン | alanine | Ara | A | トレオニン | threonine | Thr | T | |
バリン | valine | Val | V | チロシン | tyrosine | Tyr | Y | |
ロイシン | leucine | Leu | L | アスパラギン | asparagine | Asn | N | |
イソロイシン | isoleucine | Ile | I | グルタミン | glutamine | Gln | Q | |
プロリン | proline | Pro | P | アスパラギン酸 | aspartic acid | Asp | D | |
フェニルアラニン | phenylalanine | Phe | F | グルタミン酸 | glutamic acid | Glu | E | |
トリプトファン | tryptophan | Trp | W | リシン | lysine | Lys | K | |
システイン | cysteine | Cys | C | アルギニン | arginine | Arg | R | |
グリシン | glycine | Gly | G | ヒスチジン | histidine | His | H |
追記: X、アミノ酸の種類を特定できないとき用いる。
1文字表記の覚え方:
まずグループ1、英語名の頭文字であるもの(11種類)
M, Methionine; A, Alanine; V, Valine; L, Leucine; I, Isoleucine; P,
Proline; C, Cystein; G, Glycine; S, Serine; T, Threonine; H, Histidine.
グループ2. 頭文字とは異なるが、読みが類似のアルファベットで代表(3種類)
F, Phenylalanine; R, Arginine. Y, Tyrosine
グループ3. 頭文字や読みとは関係のないもの (6種類)
D, aspartic acid; N, asparagine; E, gulutamic acid; Q, gulutamine; K, lysine;
W, tryptophan